ここのところフロリダはまた夏の陽気に逆戻り。
最高気温は28℃まで上りました。 昨日は気づかなかったけど夜中に雨が降った様子。 最近乾燥していたので、よいお湿りになりました。 我が家のバラもどこかイキイキ。 ![]() コロンとした可愛らしい雫がキラキラと朝日を浴びてとってもキレイでした。 ![]() さてさて、昨日は感謝祭。 朝は8時すぎにハムをオーブンに入れ、その間に色んなサイドディッシュを作りました。 どれもシンプルなものばかりなので、1時間半もあれば同時進行で作れるようになりました。 (日本のおせちに比べたら、らくちん、らくちん!) 毎年ターキーをまるごとピーナッツオイルで揚げるフライドターキーは主人の係り。 今年も美味しく出来ました♪ ![]() 今回デザートは超手抜きで、ぜーんぶ市販のパンプキンパイ、チーズケーキにピーカンパイ。 たまにはこういうのもありってことで。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
そろそろビーチが恋しくなってきました。
ってもう夏じゃないのに、何言ってんのぉ?って呆れられそうだけど、 頬を撫でる潮風が冷たくなってきたころの夕暮れ風景も なんとも哀愁があって、私は結構好きなのです^^ さて、今日の風景は初夏に撮ったときのもの。 ![]() Madeira Beach, Florida ![]() この日はちょうど母の日で、義母に会いに行ったときに一緒に見に行った夕日。 娘は夏のインターンシップでシアトルに行ったばかりの頃で4人で会いに行ったんだったっけ。。 とか、色んなことが思い出されます。 同じ写真でも見る季節が違うとまた印象も違うような気がします。 冬はやっぱりあの燃える夕日に思わず手をかざしたくなるね~ ![]() さてさて、明日24日は感謝祭です。 我が家恒例のフライド・ターキーや大きなハムも食卓に上ります。 明日は朝から食事の支度です。 頑張るぞ~! ![]() ![]() ■
[PR]
我が家にコロが迷い込んできて、早くも1年4ヶ月が経とうとしています。
きゃわいい・・・ ![]() ![]() あんなに可愛かったコロもこんなにふてぶてしい ![]() 男前、立派な青年に成長しています。 (ちなみにコロはじじとばばの家の子になりました) ![]() このコロちゃん、(♂)どうしてもどうしても仲良くなれないお方が約一名。。 そう、我が家のプリンセス、A.K.A. お局様 みみちゃん ![]() みみちゃんはコロを完全に敵対視! コロも出来るだけ目を合わせない・・・ ガラス越しの関係。 ![]() なんて、ボクのことキライなの?! 可哀想なコロりん。。。 性格の不一致? 「ま、いっか」なコロ けど、やっぱり怖いよ、おばちゃん・・(ぶるぶる) ![]() 多分私が思うに・・・ コロが来る前はみみちゃんがじじとばばのところにちょくちょく遊び行き、 可愛い可愛い♪と注目のセンターだったのに、コロがそのお株をとってしまった イコール 女性のじぇらし~~めらめら~~ ![]() な~んじゃないかな~っと私は推測しておるのですが・・・ どんなもんかね~?! 幸いにしてコロには自分だけの場所があるし、特にじじには孫のように可愛がってもらってるので、 安心はしているのですが。 それにコロとちわわのジャック、みみの兄、イチローちゃんとは大の仲良しであります^^ 秋田犬のパンドラは遊びたいんだけど、コロにはちょっと怖がられてる存在。 しかし、コロとみみ・・・ いつかは仲良くなるんかい? きみたち?!? ![]() ![]() ■
[PR]
毎年秋口になるとはじめる編み物ですが、今年は長男の送り迎えで待ち時間もあるので、
夏からこつこつ開始。 今年はブランケット、ドルマン袖のカーディガンやオープンベスト。 今は模様を見て気に入ってしまったVirus Shawlをこつこつ編んでます。 ![]() 見た感じ複雑そうなデザインですが、意外とこれがシンプルな繰り返し。 途中で放置しても、すぐ戻れるデザインなのが嬉しいですね。 大好きなフクロウさんにもちょい見えるところもお気に入り ![]() ![]() この毛糸の色合いにも風合いにも一目惚れしてしまいました。 70パーセントオフで買えたからもっと嬉しい^^ ![]() 完成が楽しみです! 次はフロリダからもうすぐ寒いとこに引っ越して行く娘に頼まれた手袋を編む予定です。 こちらも出来たら見てくださいね~^^ ![]() ![]() ■
[PR]
去年植えたAfrican Yellow Firebushの住人
『家政夫のミタゾノ』さんっぽいハチさん ![]() ![]() Iron Manっぽいって言ってあげたほうがハチさんも喜んでくれるかな?笑 ![]() 実はこのAfrican Yellow Firebushという植木、ガーデンセンターでのディスカウントセクションで 見つけて、なんとハミングバードブッシュなんて別名があることもぜーんぜん知らないで選んだものでしたが、今になるとこれが運命の出会いでした。 フクロウさんの次に、いや、同じくらいに大好きな鳥さんがハミングバード。 以前サンディエゴに住んでいた頃はよくお庭で見たのですが、フロリダに来てから見たのはたった一度きり。それ以来私にとってハミングバードは憧れの幻の鳥でした。 ところが、この植木を植えてから、なんと我が家にも来てくれるようになりました!! まるで妖精のようなハミングバード ![]() (写真はかなりボケちゃってお恥ずかしいのですが・・・汗) ![]() 2種の個体。首の周りが赤いほうがオス・・・かな?! 一時は毎日のように早朝そして夕方に来てくれていたのですが、ここのところ姿を見せてくれません。。。 無事かな~~?!? 「遊びに来てくれるといいな♪」って想っていたりハミングバードの噂話していたりすると、 まるで妖精のようにふっとどこからともなく、ほんと、瞬間移動してきたみたいに現れるんですよ、これが! うそみたいにホントの話。 ここんとこ想いが足らないかな・・・笑 話はかわって、こちらは今朝のお月さま。 雲ひとつない清清しい空です。 ![]() 今日の最高気温は26℃。 来週はもう感謝祭。 早いな~1年って。 ■
[PR]
Any use of materials/images on this site without permission is STRICTLY PROHIBITED. 掲載写真・文章に関しての無断使用・転載はご遠慮下さい。
|
![]()
最新の記事
以前の記事
2018年 02月2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2014年 10月 more... カテゴリ
全体プロフィール テーブルブレッド 食パン系 菓子パン系 和菓子 洋菓子 ヘルシーなお菓子 一人ランチ 食 自然フォト フロリダビーチフォト 雫フォト 花フォト 空フォト 昆虫フォト ある日の出来事 スナップフォト ひよっこーず成長日記 チワワン アニマルフォト フロリダ名所フォト バケーションフォト ポートレイト 手作り雑貨フォト 手編み 管理人用 Teens Cook 風景フォト タグ
マクロ撮影(221)
ポエム(128) 自然写真(88) 料理写真(66) フロリダビーチ(61) スナップフォト(47) 花写真(46) 野鳥(39) 最新のコメント
お気に入りブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... エミリアからの便り It's only photo andante... A little som... ぷー&ちゅらは看板犬♪ Peach Diary larywa いつも夢みる♪ Elegance Style Shou's portf... Photo Diary ピスタのきまぐれDiary 「らしさ」ライフ さぬき写真工房 ちいこの子育てin H... a shady path ヒラリの写真日記 スロウな幸せ ブルーマウンテンの暮らし *手作りぱんとおやつ~M... Piccoli Pass... むーちゃんのブログ とびきりLovely~ア... アラビア海、砂漠の風に... アンのように生きる・・・... * Colorful W... Sippo☆のネイチャー探索記 A moment of... Let's Enjoy ... -*arisu*- ca... 私の日記~あんのいち日~ LIVING by C... Animal Skin ... 猫道+ひらりん いちご味 かおくんの今日のOne ... fotocronaca sugimixのカメラde散歩 こえだニューヨーク ゆる〜くPhoto Life ぽかぽか日記 Sippo☆のネイチャー... Dream Photo ... エミリオ*カフェ *LIving In S... Vitamin P2 センとヒロのふたりごと Sippo☆のネイチャー... chocoぱん NPO法人 日本チョウ類... Hale Pua umiの日記 A moment of.... Dinpul&Mohmo... 2nd Dream Ph... ブログパーツ
◆記事に関して全く関係のないコメント、TBにつきましては、管理者の判断により削除させていただくこともありますので、ご了承ください。
![]() メールはこちらからどうぞ ![]() ☆お世話になってます☆ エキブロ用スキン配布ブログさん ![]() ☆素材をお借りしています☆ 季節や行事のイラスト市場 ![]() ![]() ![]() 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
日本のお友達リンク
海外のお友達リンク
Original Skin byAnimal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||